どうすれば、より幸福度を高くして生きていくことができるか、というテーマの自己啓発本です。

 

1章では、「お金がすべてじゃない」を言い訳にしない。誰だって本当は「お金はほしい」決まっている。見返りを求めてお金を使うほうが幸せになる。ケチな人は不健康になる。

 

2章では、「嫌われる勇気」は不幸の始まり。本当は誰だって嫌われたくない。友達は数より多様性。

 

3章では、結婚生活を幸せにする努力をしないなら、結婚すると不幸になる。ただし、努力をすると、独身の人よりも幸福になる可能性は高くなる。

 

4章では、「ポジティブ思考」だけでは幸せになれない。ネガティブな感情は記録する。自分へのハードルは最大限に下げる。

 

5章では、科学的に行動量を増やして、努力を継続させる。

 

6章では、自分の幸福度を科学的に数値化する。

 

7章では、ざっくりというならば、働き方改革。

 

ここで、私が注目したいのは、7章で書かれている、「自分にとって都合のいい展開」を妄想を習慣化することによって、幸福度が上がる。ということです。この妄想は実現可能かどうかは問題ではない、ということです。

 

私たちオタクの得意分野じゃーん!だからオタクは幸福度が高いということですね!

 

2週目読んできます。次は、メモを取りながらじっくり読みます。

 

 

 

 

 

割引クーポンがあったので、ブックオフで買って、昨日読み終わりました。

面白かったです!

小説なので、ネタバレにならないように内容には一切触れません。

帯の裏にスピンオフが載っていました。

 

 

 

 

(追記:2023年3月3日)

2022年6月12日に別ブログに書いた内容を移植しました。

 

↓↓↓以下、ネタバレありの感想です。↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

主人公がいろいろな思いを抱えて、田舎町に引っ越すんですけど、そこで、とある少年と出会います。

そこでの人との触れ合いや、過去との向き合いによって、少年を引き取って育てられるように、お互い頑張る決意をします。

この本で、心が救われるような気持になる人が多くいるのではないのかな、と思いました。

何があっても、頑張って生きていかないといけないけど、その頑張りは、必要のある頑張りなのかな?と考えさせられました。

読み終えてから時間が経っていて、記憶がだいぶあやふやなので、この本の感想はここまで!

基本的に勉強関係の本以外は何回も読み返さないタイプなので。

 

Kindle Unlimitedで読みました。

 

はい、こんな本を読むくらいだから、私は「貯められない女」です。

 

でも、基本ケチなんですよね、私の場合。

でかい出費がたびたびあるという感じでして。

 

一般的には、男性、女性関係なく、貯められない人は、この本に書かれているような貯められない行動をしていて、お金が貯まらないんだろうな、とは思いました。

 

どういういう行動かというと、

 

細かい不必要な出費が多い!

 

ということです。

 

けど、私には当てはまらなかった……。

 

基本ケチだから。

 

私は大型の出費を減らさないとダメです。

そして、出費を削るより、収入を増やさないとダメなほうです(笑)。

 

 

掃除・片付けの本ではなく、開運の本です。

私はKindle Unlimitedで読みました。

 

↓の本に関連して読みました。

 

 

要するに、究極のミニマリストを目指すレベルでほぼ全てのものを手放す(処分)することで運気がめちゃくちゃアップするよ!という内容です。

 

私も「全捨離」したいので(運気は関係なく)、日々頑張っています。

 

 

 

私は胃腸が弱くて、腸環境を整えなければ!と思い、思い切ってKindleで買って読みました。

 

食べ物には、消化速度に合わせて

 

  • ファスト
  • ニュートラル
  • スロー

 

の3つに分けられるそうです。

 

で、ニュートラルは良いのですが、消化速度が「ファスト」のものと「スロー」のものを組み合わせて食べてしまうと、ものすごく消化が遅くなって、腸に非常に良くないとのことです。

 

だから、消化速度が同じものを組み合わせて食べよう!消化速度の速さは本書に書いてあるよ!って感じです。

 

そして、腸内環境を整えると、いろいろな不調が良くなるよ!

 

という話でした。

 

確かに、消化速度が同じものを選んで食べたら、腸内環境は良くなるかもしれない。

が!食事の選択の幅が大幅に狭まると思うので、私には無理!という感想です。

 

 

 

Kindle Unlimitedで読みました。

 

私は、ときめきの片づけの人、こんまりさん(近藤麻理恵さん)のように、物心ついた時から、母の買っていた雑誌の片づけ特集を食い入るように見ていました。

 

Kindle Unlimitedで読めるなら、ちょっと読んでみようかな、という感じで、気楽に読みました。

 

これまでにも片付けの本を山のように読んできた私には、捨てる技術に関しては、特段珍しいことは書いていなかったのですが、この本には「ミニマリスト」に少しでも近づけるための精神論が書かれています。

 

私もミニマリストを日々目指して、仕事道具以外は極力持たない生活を送っています(電子ファイルは山のように持っていますが)。

 

この本は、ゴミ屋敷から脱出したい!という人よりは、なんとなく片付いてはいるけれど、もっと部屋のものを減らしたい!という人向けかな、と思います。

 

ミニマリストに近づきたい人向けです。

 

 

 

結構前、といっても1年以内だと思うんですけど、Kindleで買って読みました。

 

なんで買ったのかは、その当時の記憶を思い出せないので想像になりますが、たぶん、「今」をどうにかして変えたかったのだと思います。

 

この本は、「無意識」にフォーカスした内容です。

 

「無意識」をフル活用して、自分の思い描いていた現実を手に入れよう、という内容です。

 

内容の本質としては「ザ・シークレット」と同じなのかな?

 

本書は「無意識」を自在に扱うために、より具体的な行動にまで落とし込めるように書かれています。

 

ざっくり説明すると、

 

  1. 物質的な「モノ」を手放す、掃除する
  2. 五感を磨く
  3. 自分を愛する
  4. 潜在意識に完全に刻み込むレベルで「なりたい自分」を想像する

 

という感じです。

 

詳しくは本書にて、ご確認ください。

 

 

 

 

「運」についてめっちゃ調べている時に、この本に出会いました。

私はKindle Unlimitedで読みました。

 

この本での「運」はスピリチュアル的なものではありません。

 

「運」が強くなるには、

 

  1. 不安に強くなる
  2. 試行回数(チャレンジ回数)を増やす
  3. 変化に気づく力を鍛える

 

ということです。

具体的な方法では、本書を読んでいただくとわかります。

めっちゃ詳しく書いてあります。

 

スピリチュアルではない「運」を鍛える方法によって、チャンスを多くつかむことができるようになると思います。

 

チャンスを多くつかむ=「運」がよくなる

 

ということです。

 

私の言葉で言うならば、

 

不安はあるけど、そこは気にせずに、嗅覚鋭くどんどんチャレンジしていこう!

 

 

 

私が所属しているメルマガ塾「セブンスマーケティングクラブ」の統括である小林憲史さんが購入したとのことで、私もさっそくKindle Unlimitedで読みました。

 

Kindle Unlimitedで読んでも著者に印税が入るとのことです。

 

楽天ブックスにはありませんでした……。

(このアメブロは楽天ブックスのみを紹介しています。)

アメピクのAmazonのKindleストアでも探したのですが、ありませんでした。

Amazonのリンクはっておきますね。

 

↓↓↓

 

 

前置きが長くなりました。

 

この本は、ざっくりいうならば、会社勤めが嫌なら、個人事業主になろうぜ!ただし、いきなり辞めるのではなく、個人事業のほうが安定するまでは副業がおすすめだよ!という本です。

 

本の最後に、なんと、丁寧に、個人で成功するための考え方まとめ(本書のまとめ)があるので、そちらから抜き書きさせてもらいますね。

丁寧過ぎる……!

 

会社勤めを辞めて個人で成功するための考え方

 

  • 周りを気にせずに目指す人生を!
  • 何もしないのは不正解、正解はないけれど、やれば答えは出る!
  • 特に副業の場合は自由な時間がないのは通常、先人の知恵を拝借して作業時間を作る!
  • 貯金は必要最小限にして、お金を知識に換えて自分を成長させる!
  • 最初から人脈は求めない、自分に経験や技術があれば人が集まってくるので、まずは自分を成長をさせる!
  • お金になるかもしれないので、興味のあることをどんどんやろう!
  • 素直になる!
  • 失敗は自分の責任であり、自分の経験値!失敗から学んで改善してレベルアップ!
  • 成果を急がずにマイペースにコツコツと仕組みづくり!

 

なんで、こういう考え方が必要なのかは、本書に理由が超絶わかりやすく書かれていますので、ぜひ読みましょう!

 

 

 

 

 

 

 

私は今、「食べて痩せるダイエット」法を独学でやっています。

↓の本と、「モデル体型ダイエット」のメルマガでやっています。

 

 

「ずぼら瞬食ダイエット」の本の内容のメインはダイエット料理のレシピです!

 

これ、↑の「食べて痩せるダイエット」と絶対相性良いです!

 

 

「ずぼら瞬食ダイエット」の最初のほうは、栄養素とその栄養素がもたらすダイエット効果について書かれています。

 

メインは、後半のダイエット料理レシピ!!

 

本当に簡単に作ることができる料理ばかり、しかもおいしそう、ということで、空腹時の読書は危険です(笑)。

 

食事で健康的に痩せたい人にはとっても良い本です!